テレビ番組で有名になった「テラスハウス」一体どんな住宅なの?

今日は、最近話題になっているテラスハウスについてまとめました。

kato20150216_1テラスハウスといえば、最近ではテレビ番組のタイトルとして有名になりました実際に番組を見たことが無いという人でも、名前くらいは聞いた事があるのではないでしょうか。テラスハウスとはそのテレビ番組の固有名詞ではなく、住居の形態を指す言葉です。

 

今回は住居としてのテラスハウスにあまり馴染みがない方に向け、どのような住居を指すのかをご紹介します。

テラスハウスの定義とは?

kato20150216_2

テラスハウスの定義は、複数の建物を繋げて建築された建築物です。例えば二軒以上の一戸建て住宅がつながった状態になっていれば、それはテラスハウスといえます。現在の日本ではほとんど目にする事のない建築物なので、あまりピンとこないし見たことが無い、という人が多いと思います。

ところがテラスハウスは海外(特に欧米)では、今でもよく見られる建物です。テラスハウスの最大のメリットは土地を効率よく活用できるという点にあります。つまり建築コストを安く済ませられるのです。

「テラスハウスと「タウンハウス」

 kato20150216_3

ちなみにテラスハウスと非常に似た形態の建物に「タウンハウス」があります。テラスハウスは建物内でも敷地の権利は分別して考えますが、タウンハウスは敷地内の施設を完全に共有して使おうというものです。

つまりテラスハウスは考え方としては一戸建て住宅なのです。建物は繋がっていても、敷地の権利はしっかり存在します。タウンハウスは敷地内に共有スペースが存在するので、集合住宅と考えるのが妥当でしょう。

テラスハウスのメリット・デメリット

kato20150216_4テラスハウスは隣の家と繋がっているため、通常の一戸建てと比べて隣人との距離がとても近くなります。これがテラスハウスのメリットでありデメリットでもあります。

生活音などの騒音には集合住宅並みの配慮が必要です。セキュリティ面では、常に隣人が同じ建物内にいるという安心感は大きいのではないでしょうか。この点は日本と比べて治安に不安のある欧米の国で、より顕著かも知れません。

こちらはメリットになるかデメリットになるか人によりますが、隣人との付き合いがより密接になります。日々の生活で隣人と親しく接し、年中行事などを一緒に祝うような隣人であれば、お金では買えない掛け替えのない人生の宝となるかもしれません。

上記でも述べたように、日本ではテラスハウスという形態の住宅は非常に珍しい存在です。テラスハウスは分譲住宅に分類されますが、売りに出されている絶対数は少ないです。興味があれば、どのような家があるのか探してみるのも面白いかもしれませんね。

いかがでしたでしょうか?日本では、テラスハウスは数少ないですが、東京都内にあれば内覧してみてはいかがでしょうか。

【P.S.】「この家、買っていいのかな?」…迷わずご相談ください!

マイホーム購入をお考えでしたら、ぜひ個別相談(無料)をご利用ください。 多くの方から高い評価を得ている個別相談。まだ家を買うかどうか決まっていない方から、既に取引を進めている方までぜひお気軽にご利用ください!
家の買い方がさっぱり分からない
今の不動産屋さんに不信感がある
マイホームの失敗事例を知りたい
“損する家”を買いたくない etc…

※【実績】最高評価“来て良かった!”が96%超!