住宅ローンの返済期間は35年がいい?短く組む?失敗しない決め方はこれ!

35年間で住宅ローンを組んでもいいの?20年など短期間の方が安心?

ローンを返済する際に「とりあえず35年ローンで!」とい方が多いですが、ちょっと前までのわたしはこんなことを思っていました。

旦那さんが35歳すぎていたとして…”35年ローンに設定してる人たちは退職後にどうやって払うの?!払えるの?!( ゚,_ゝ゚)”と。

そんな長引くなら、多少きつくても返済期間は20年にするなど短いほうがいいのでは?と思っていました。

でもよくよく考えると、今の超低金利時代、どうやら35年ローン(最長期間での住宅ローン)を選ぶのは間違いではないようなんです!!ここで詳しくみていきましょう。

ローンを短くするデメリットは、返済期間を後から長くできないこと!

まず、ローン年を短く設定した時のメリット・デメリットをみていきましょう。

返済期間を短くした場合、「順調に返済できれば」金利負担が減らせるというメリットがあります。

  • 利息が減らせる
  • 定年退職する前に完済できるので、精神的負担が減る
  • 変動金利や短期固定金利を選択した場合、金利変動リスクを抑制できる

一方で、デメリットとしては以下のようなものがあり、不安要素が多くなります。((+_+))

  • 毎月の返済額が増える
  • 同じ収入なら金融機関の審査が厳しくなる
  • 返済期間は短くできても、長くはできない(再審査が必要)。借り換えもしづらい

ここで大事なのは、「返済期間を後から長くはできない」ということです。

例えば、カラダを壊すなど入院して一時的に収入が激減してしまうことも考えられます。会社の業績が悪化し、給与がカットされたり昇給が見送られることもあります。

そんな時にも初めに設定した返済期間を長くして、毎月の返済額を減らすことはできません(再審査や金融機関への相談が必要ですし、応じてくれる保証はありません)。

長く借りておいて積極的に繰上返済すれば、短期間で返済できる!逆は不可

「短く借りると長くできない」…順調な家計状況でのローン返済を前提として、ローンを組んでしまっていたら…返済に苦労してしまいますね。。

でも逆にいえば「長く借りておけば短くすることはできる」のです。ここがローンの期間を決める大事なポイントです。

住宅ローンの期間を最長にして、少し余裕がある状況にしておけば、家計状況が変わって苦しくなってもずいぶんと対応しやすくなります。

しかも家計に余裕ができ積極的に繰り上げ返済をしていけば、実質的な返済期間も短くなります。もちろん金利支払いも少なく済みますし、先ほど挙げた短期間返済のメリットはすべて享受できます。

ローン返済期間を長くはできないけれど、短くはできます。しかも現在の超低金利時代、住宅ローン減税などの優遇制度を使えば、10年間は実質的に金利がゼロとなることも少なくありません!

「長く借りておいて必要に応じて繰り上げ返済する」というのが、家計に負担を極力減らしながらローン返済していく方法なのですね。

ケガや病気、教育資金の急増、ライフスタイルの変化…想定外なリスクがたくさん

もちろん、初めからお金をコツコツ貯めておく確実で現実的な計画を立てておけば、短期間でローンを組んでもいいかもしれません。

でもそうはいっても、自分たちが生活していくだけでお金がかかりますし、怪我や病気で働けなくなるリスクは誰にだってあります。

当てにしていたボーナスがカットされることもあるかもしれません(;´Д`)新たな趣味に目覚めたり、起業するという大きなライフスタイルの変化もあるかもしれませんね。。

住宅ローンを組んで(家を買って)、実際に新しい生活を始めると、お子さまが学校へ入学するタイミングなど出費(学費)が多くかかる時期もあります。進路も変わるかもしれません。

そういう支出の上下がある中で、住宅ローン返済は毎月変わらずやってきます。無理は禁物なのです!!

頑張って短い年月で返そうと思うのは大事なことですが、無理をしてローンに追われるだけの人生になってしまうとそもそもなんのためにマイホームを手に入れたのかわからなくなってしまいます(´;ω;`)あせあせ (飛び散る汗)

最長で借りて最短で返す!審査が通るかより今後の生活をチェックしておく

まとめると、低金利時代の今「最長で借りて最短で返す」(積極的に繰り上げ返済していく)ことが安心ということです( `ー´)ノ

返済期間が長くなるとその分利息は増えてしまいますが、無茶をするよりも”繰り上げ返済を少しでも多くできるよう頑張る!”方がいいですね(‘_’)

これをすることで返済期間が短くなり、定年前に返し終わるなんてことも可能になってくるんです!!(^^)!ひらめき審査が通るかどうかではなく、自分たちの生活をよく考えたうえで予算を確定しましょう(^^)/

とはいっても、ぼんやりと考えてもなかなか具体的なライフプランを考えるのって難しいですよね。

「本当に繰り上げ返済できるの?」「現在の収入状況や子どもの進路を考えると住宅ローンを完済するのいつ頃?」「老後はどれくらいお金がたまってるの?」などなど。。

だからこそ、お金の専門家であるファイナンシャルプランナーと一緒にファイナンシャルプラン(資金計画)を立てて、実態の生活をチェックすることが安全です!

銀行はあなたの生活に興味がない!ローン返済地獄に陥る理由とその対策とは?

お金の専門家とファイナンシャルプランを立てて家の予算(借りていい額)を決める

ミトミでも、マイホームをご購入されるお客様に対してファイナンシャルプランを立てるサービスを行っています。

FPさんっていうと保険の売り込み??って思うかもしれませんが、ミトミのFP相談では独立系のFPさんのみご紹介しています。

どこかの保険屋さんに紐づいていて保険商品を売り込むFPさんではないということです!(*’ω’*)不動産売買に詳しく、長期の(平均寿命までの)ライフプランを立てることを得意とするお金の専門家です。

FP相談の前には、毎月の支出を洗い出してもらう作業があるのですが、それだけでも「こんなに無駄遣いがあった!」と気づかれるご家族もいらっしゃいます。

FP相談では、一生涯のキャッシュフローを立てるのですが、住宅資金だけでなく、お子さんへの教育資金や老後資金なども、いつ・どれくらい貯まっているのか?がわかります。

住宅ローンに限らず、生きていくためのすべてのお金の流れを見える化します。そこから逆算して、買っていい家の予算(借りていい額)を割り出すので、とっても安心できますね(*’▽’)

家の資産価値の検証が必須。住宅ローン返済がを積立型の貯金になる!

住宅ローンの期間の選び方や、予算の決め方をご紹介しました。最後に一つ、大事なことをお伝えします( `ー´)ノ

住宅ローンを組んでまで買うマイホーム、これの「資産価値がある家かどうか?」というのがとっても大事なんです!!

毎月のローン返済でお金が家計から出ていきますが、もし負債となる家(売れない・貸せない家)だとしたら、その返済分はそのまま支出になってしまいます。

でも、将来売ったり貸したりできる家(資産価値のある家)なら、住宅ローン返済が積立預金のような性格を持つんです!

お子さんが独立して、家が広くなったら将来住み替えたいなあって思う日が来るかもしれませんよね?その時に、自宅が高値で売れれば、これまで返してきたローンが手元に帰ってきます。

住宅ローンが積立になるという意識で住むことができる家、それが資産価値のある家ですね!

家の買い方をしっかり理解しましょう!ミトミにいつでもご相談くださいね(*’▽’)

ミトミではファイナンシャルプランの作成もそうですが、なにより「資産価値のある家かどうか?」を検証することがとっても得意です!

もちろん、耐震性や災害耐性など、安全な家か?ということもしっかり調査します。「本当に買ってもいい家か?」をチェックすることに強みがあるんです。

住宅って、家族と一緒に住むし、大事なお金も多く使うものだし、本当に大切なお取引だと思います。物件情報だけ紹介して、さっさと契約させるような押し売りされたらきっぱり断りましょう!

あと私みたいに「なんだかんだ言っても月々返していってる間に少しは貯まるでしょσ(´Д`●)多少無理したローン年数でもいけるっしょ!(° ꈊ °)✧キラーン」って考えがちの人は特に危ないですのでお気をつけください(; ・`д・´)

何事も余裕は大事ですね(´_ゝ`)しみじみ。。。以上。最近ココロの余裕がないつっちーでした_(┐「ε:)_ズコー爆弾どんっ (衝撃)どんっ (衝撃)

最後に、ミトミではいつでもマイホーム相談を受け付けています。「家の買い方を一から教えて欲しい…」ということでもなんでも、気軽にお声がけくださいね!

【P.S.】「この家、買っていいのかな?」…迷わずご相談ください!

マイホーム購入をお考えでしたら、ぜひ個別相談(無料)をご利用ください。 多くの方から高い評価を得ている個別相談。まだ家を買うかどうか決まっていない方から、既に取引を進めている方までぜひお気軽にご利用ください!
家の買い方がさっぱり分からない
今の不動産屋さんに不信感がある
マイホームの失敗事例を知りたい
“損する家”を買いたくない etc…

※【実績】最高評価“来て良かった!”が96%超!