なぜ物件広告だらけの不動産屋に行くと押し売りされる?仲介業者の安全な選び方

「内覧で購入申込書を書かされた」「電話がしつこい」なぜ契約を急かす?

ミトミにお問い合わせをいただく方の中には「不動産会社からしつこい営業を受けた」という方も少なくありません…

内覧に行くとその場で購入申込書(買付証明書)を書かされそうになったり、インターネットに掲載されている物件に問い合わせたところ、その後しつこく頻繁に営業電話がかかってきた、などです。

多くの不動産仲介業者はインターネット上に物件広告を出し、反響を待つという営業手法を取ります。

その物件広告している会社に問い合わせてみると「買主を逃がさない」とばかりに営業攻勢をかけてくることがあります。

契約を急かすような対応をされ、結果として売買契約に至っても不動産のことをほとんど分からずに「モヤモヤ」した感情の中で契約をすることになってしまうのです。

ここでは、物件紹介メインの不動産会社が押し売りまがいのことをする理由や、安全な不動産会社の選び方などをみていきましょう。

契約を急かす最大の理由は、同じ物件をどの不動産会社でも取り扱えるから

契約を急かしてくる最大の理由は、同じ物件をどの不動産会社でも取り扱うことができるからです。

物件は一つでも、REINSという不動産会社専用のデータベースで物件情報を共有しているためです。どの業者で契約するのかは買主さんが選べるのです。

インターネット上にも同じ物件が違う不動産会社の名前で掲載されているのをよく見かけますよね。もちろんネット上に1社しか掲載していない物件でも、どの不動産会社を通しても契約できます(物件をネット広告していない会社でも取引できます)。

 

 

まだREINSがネットワークされる前の大昔は、事実上不動産各社ごとに物件が異なっており、物件情報自体に価値がある時代だったかもしれません。

ただ、大きな金額が動く取引を特定の業者でしか取引できないのでは消費者にとって大きなマイナスです。

そのために、物件情報はすべての業者で共有し、どの会社でも取引できるような仕組みを整えているのです。安全な取引のため、買主さんの「仲介会社を選ぶ権利」を守っているのです。

え、物件情報量ってどの不動産屋も一緒なの?!ネット物件の大元を知る方法

どの不動産屋も同じ物件を紹介できるから押し売りになる。契約まで一直線

物件情報量は大手も中小もどの不動産仲介会社も同じです。物件は不動産業者専用のデータベース「REINS」で共有されているからです。

しかし、同じ物件をどの不動産会社を通じても契約できるからこそ、我先にと契約を急かしたり押し売りまがいのことをして契約まで最短の一直線で突き進みます。

 

 

自社が取引に入れないとなると仲介手数料がもらえません。他社にお客さんが流れる前になんとしてでも早く購入申込書を出してもらい、契約までこぎつけたいのです。

ですので、問い合わせたのが物件紹介だけに力を入れる会社であれば、都合のいい物件をいくつか紹介して、どの物件も「いい物件ですよ」とお勧めしてきます。

残念ながら、“いいこと”だけしか伝えなかったり、マイナス情報を積極的に伝えない・はぐらかすといったことが行われることがあります。

物件情報量で不動産会社を選ぶと後悔する意外な理由とは?【図多め】

業者の選び方。HPに物件「以外」の情報を掲載してる?REINSをみせる?

とはいうものの、なかなか馴染みのない不動産会社です。自分に合った会社を選ぶことは簡単ではありません。

まずはホームページをチェックして、物件情報「以外」のことをどれだけ掲載しているか、物件情報紹介「以外」のサービスがどれくらいあるのかを調べてみましょう。

ホームページをみれば、安全な取引を行う姿勢であるかどうかよくわかります。物件情報だけしか掲載していない業者は「とにかく売りたい」と考えている可能性があります。

また、「REINS(レインズ)を一緒に見せてくれるか」もチェックポイントです。他社でも取引できることを知られてしまうため、REINSを見せたがらない不動産会社は多いです。

そういう場合、都合のいい物件情報だけ紹介されたり、なにより情報の透明性に対する意識が低く、ネガティブ情報を隠す姿勢で取引されるかもしれません。

同じ物件を、どの不動産会社でも取引できます。それならば「問い合わせていい不動産屋か?」をホームページなどからチェックしてみてくださいね。

物件紹介だけの会社に購入依頼するメリットなし。仲介手数料≒広告費に…

まとめると、物件紹介に終始する不動産会社に問い合わせ、購入を依頼するメリットはほとんどないといえます。

物件は一つでもどの仲介業者を通じて取引するかは自由に選べます。大事なのは「本当に買主さんが買ってもいい家か」という点を不動産のプロ目線で評価・提案するといえます。

どの会社でも紹介できる物件情報を提供することだけに力を入れ、広告費をかけてネット上に物件広告をする“だけ”の不動産屋さんは、買主側としてメリットがありません。

メリットがあるのは不動産会社だけで、物件情報を提供するだけで後はただの“説明”をして契約に持っていければ仲介手数料が入ります。

その場合には仲介手数料の中身は(人件費以外に)ほとんどが物件広告費となり、業者の広告費を買主さんが代わりに支払っているようなものです。

他社と差別化できるものがないからこそ、他社に行かれる前にスピード勝負で押し売りを仕掛ける(仲介手数料をもぎ取る)ともいえます。やはり物件情報”以外”のサービス内容を確認したいですね。

物件を選ぶのと同じく不動産屋も複数社回る!リスクを伝える業者を選ぶ

世界的にみてもかなり遅れているといわれる日本の不動産業界。このように旧態依然とした営業がまだまだ続いているのが実態です。

物件よりも不動産屋選びに気を付けながら、どうか安全な取引をされてください。物件をいろいろ吟味しながら選ぶのと同じように、リスク情報こそ積極的に伝える不動産会社を選ぶことをおすすめします。

偉そうなことを言っているようですが、ミトミももちろん仲介業者の一社に過ぎません。私たちが絶対正しいと思っているわけでも決してありません。

ただ、「住宅ローンの代行手数料を10万円取られた」「インスペクションをお願いしたら『あら探ししたいなら止めてくれます?』と言われた」などという声をいただくことがとても多いのです。

その背景には、取引構造を知らずに不動産会社に訪問していることがほとんどであるため、こういったコラムで情報発信をしています。

不動産会社ごとにいろんな意見があるべきだと思います。ですので、やはり仲介業者1社だけでなく、できれば複数社回ってみることをおすすめします!

物件情報が無価値に?“不動産リスクを積極的に伝える会社”を選ぶ時代に

「家の買い方を知りたい」「検討中の物件がある」などいつでもご相談を!

ちなみにミトミでは、物件情報をすべてご紹介できることはもちろん「家を買ってもいいか」「買ってもいい家か」の2段階検証を行います。

家計診断や建物診断など、物件紹介以外の業務に力を入れています。マイナス情報も包み隠さず積極的に開示し、特に資産性の検証を徹底します。

 

 

ネットで見た物件が気になる場合にも直接お問い合わせください。物件の検証やお取引のサポートも問題なくできます。

不動産事業者が利用するデータベースと同等の、現在売りに出ているほぼ全ての物件情報をご覧いただける「物件提案ロボ」も無料提供しています。

もちろん「家の買い方を一から教えて欲しい」という場合や「具体的に検討している物件がある」場合などでも迷わずご相談くださいね。

【P.S.】失敗しない家の買い方を2時間でマスター!【大好評セミナー】

現在「家の買い方セミナー」(無料)を開催中です。

多くの方から高い評価を得ているこのセミナー。まだ家を買うかどうか決まっていない方から、既に取引を進めている方までぜひお気軽にご参加ください!

不動産屋の選び方・物件の見抜き方
物件サイトに潜むリスク・落とし穴
【実例】危険な取引/住宅購入の失敗
取引を有利に進める3つのコツ etc…

※【実績】最高評価“来て良かった!”が98%超!