MENU
  • 個別相談
  • Webセミナー
  • 物件情報×AI
    • 【提案ロボ】物件情報
    • 【SelFin】AIが物件評価
    • マンションデータベース
  • ブログ
    • 家の買い方
    • 取引事例・相談事例
    • つっちーレポート
  • お客様の声
    • ミトミご利用者様の声
    • セミナー参加者様の声
    • 他社との違い
    • 会社概要・お問い合わせ

お金を生む家を買うなら資産価値のミトミ。AI、FP、インスペクションを駆使して徹底検証!

今すぐ無料相談

資産価値のある家を買う。マイホーム購入はミトミ

  • 個別相談Consultation
  • WebセミナーSeminar
  • 物件情報×AIProperty×AI
    • 【提案ロボ】物件情報
    • 【SelFin】AIが物件評価
    • マンションデータベース
  • ブログBlog
    • 家の買い方
    • 取引事例・相談事例
    • つっちーレポート
  • お客様の声Voice
    • ミトミご利用者様の声
    • セミナー参加者様の声
    • 他社との違い
    • 会社概要・お問い合わせ

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

物件金額の妥当性を知るのは不動産屋だけ?適正価格に関する注意点4つ

目次1 「物件価格は本当に適正なの?」価格の妥当性をチェックする時の注意点2 ①唯一無二の適正価格はない。目的や購入者、個人の事情で価格は変化する3 ②売出価格は売主の希望価格に過ぎない。価格の妥当性は成約価格でも確認4 […]

2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

戸建て住宅の適正価格はいくら?検討物件の価格の妥当性を確認する方法

目次1 購入検討中の戸建てが適正価格かどうかを確認・検証する方法は?2 ①類似物件の過去の成約価格と購入検討物件の売出価格を比較する3 ②同一エリアの売出物件の価格と駅距離・建築年月の関係を確認する4 ③類似物件の成約価 […]

2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

物件情報量で不動産会社を選ぶと後悔する意外な理由とは?【図多め】

目次1 不動産仲介業者は物件情報を共有しあってる。物件情報にあまり価値はない2 【買主視点】REINSで物件情報を共有。同じ物件をどの業者も紹介できる3 【売主視点】1社に売却依頼すれば他の多くの不動産屋も販売活動を頑張 […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月31日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

新型コロナから学ぶ“住宅ローン破綻”する3つのNG行動とその対策【家の買い方】

目次1 約27人に1人は住宅ローン返済に困っている現実…新型コロナの影響も2 NG①「今の家賃」と「住宅ローン返済月額」を比べて問題ないと判断する3 NG②住宅ローン審査が通る額ギリギリまで借りる。返済比率を軽視する4 […]

2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

【マイホーム購入】長く付き合える不動産会社を選ぶべき2つの理由

目次1 なぜ「長い付き合いができる不動産会社」を選ぶべきなのか?2 理由①悪い物件を勧めてこない。資金面や顧客の将来のことも配慮する3 理由②人生の節目で出てくる不動産問題。お抱えの不動産屋がいると安心4 【注意】人柄だ […]

2021年7月14日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

災害リスクが高い住宅は今までの価格で売れなくなる?!【3つのシナリオ】

目次1 今後は災害リスクに応じて住宅の価格に差が出るようになる?2 シナリオ①水害リスクの説明義務化 ⇒ 危険エリアの価格が下がる3 シナリオ②保険料が水害リスクに応じたコスト負担に ⇒ 物件価格に差4 シナリオ③AIに […]

2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月19日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

なぜ災害リスクは不動産価格に影響しない?家を買う時の注意点とは

目次1 洪水などの災害リスクが高いエリアでも不動産価格が下がらない理由2 ①多くの人が災害リスクを認識していない。知る機会も少ない3 ②利便性の高い人気エリアは買い手が多い。災害リスクより需要が上回る4 ③災害リスクの適 […]

2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月26日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

一生に一度と思ってマイホームを買うと危険!3つのリスクとは?

目次1 住宅購入は一生に一度?将来の引っ越しを考えずに家を買う3つデメリット2 リスク①「自宅が売れない・貸せない…」動きたくても引っ越せなくなる3 リスク②過度に慎重な家選びで優良物件を逃す。必要以上の資金を使う4 リ […]

2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

“一生に一度”は嘘!マイホームを買った後に引っ越す可能性は意外と高い

目次1 マイホームを買ったら定住する?引っ越す可能性はどれくらい?2 生涯の平均引越回数は4回。45歳以上でも5人に1人は引っ越ししている3 多岐にわたる引っ越し理由。自分でコントロールできない事情も多い4 引っ越しを前 […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

【今も昔も同じ】なぜ資産価値をチェックせずにマイホームを買うと大損する?

目次1 資産価値を重視した家の買い方は50年以上前からあった?!2 【昔】土地の値段が毎年上昇。家を買えば自宅の価格が上がった時代3 【今】バブル崩壊後価格が急落。逆に売れるエリアも分かってきた4 だから「物件紹介⇒内覧 […]

2021年7月9日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

【後悔】新築の建売分譲戸建てを買って失敗した3事例。共通する原因は?

目次1 マイホームといえば新築戸建て!こだわりの強さが招いた後悔事例3選2 ①新築は選べる物件数が少ない。立地の悪い家を買ってしまった3 ②新築は値下がり幅が大きい。住宅ローン支払いが家計を圧迫することも4 ③建物の不具 […]

2021年7月8日 / 最終更新日 : 2021年7月18日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

住宅制度は完璧じゃない!アパート階段事故から学ぶマイホーム購入の落とし穴

目次1 アパート階段崩落死亡事故からマイホーム購入における教訓を読み解く2 【教訓①】業者が破産しても新築住宅は10年保証!でも条件や制約に注意3 【教訓②】建築確認や完了検査だけでは欠陥住宅を事前に見抜けない4 【教訓 […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

テレワーク向きの物件に要注意!コロナ禍でも住宅購入の基本は変わらない

目次1 コロナ禍でもマイホームに求められる条件に大きな変化はない?!2 【理由】先が見通せないコロナ禍。リモートワークの普及にも限界がある…3 【原則】コロナ禍でも不動産購入の基本は不変。建物ではなく立地で選ぶ!4 【例 […]

2021年7月1日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

どうせ家を買うなら「2021年11月末まで」に購入した方がいい6つの理由

目次1 新型コロナが猛威を振るう中、なぜ今が家の買い時なのか?2 ①13年間の住宅ローン控除が終了間近。売買契約は2021年11月まで!3 ②住宅ローン減税の控除率「1%」が見直され、大幅に損する可能性あり4 ③住宅市場 […]

2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 資産価値のミトミ つっちーレポート

つっちー、宅建士の試験に一発合格!!合格メダルももらいました(*゚▽゚*)

目次1 つっちー、なんと宅地建物取引士の試験に一発で合格!!2 トイレがお絵かき場所と勘違いされたり、真横で音読が始まったり( ゚∀゚)3 息子たちからの合格メダルが何よりうれしい(*´-`*)4 少し専門的なことも噛み […]

2019年10月19日 / 最終更新日 : 2019年10月19日 資産価値のミトミ 本日のミトミッター

運動会にゴルフにスポーツの秋を満喫!大根おろしアートが可愛すぎる問題も(∗ ˊωˋ ∗)

目次1 さむっ!いきなり夏から冬へ?みなさん体調大丈夫ですかー?( ˟ ⌑ ˟ )2 ミトミで検索するとミッキーがたくさん…意外な関係とは?(◍•ᗜ•́)3 運動会シーズン!でも猛暑や雨で延期延期延期…でひやひや( ³ω […]

2019年9月20日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 資産価値のミトミ 本日のミトミッター

夏の暑さも和らぐ今日この頃、つっちーは相変わらずな日常です( ³ω³  )

目次1 ジップロックで豪雨からスマホを守ったらつっこみを受ける(´◉◞౪◟◉)2 宿題終わってない子なんていないよね!⇒すごく身近にいた…( ´,_ゝ`)3 ミトミったーをさぼってたら白いチョークが旅立つ事案発生!( ; […]

2019年8月29日 / 最終更新日 : 2019年8月26日 資産価値のミトミ 本日のミトミッター

2019年夏も遊びつくしたつっちー、初めて熱中症になってしまう( ˟ ⌑ ˟ )

目次1 夏休み遊びつくしましたよー(∗ ˊωˋ ∗)芦田愛菜ちゃんを生で見られて興奮2 ミトミはお盆も営業しました!…ただしつっちーは夏休み満喫\(^o^)/3 初めて熱中症に…頭痛、吐き気、だるさで起き上がれなくなる… […]

2019年8月25日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

“家は立地が全て”ではない!物件金額が高くても資産価値がない3事例

目次1 「不動産は立地」とはいえマイホームの資産価値は立地だけで決まらない2 ①買うタイミング:新築プレミアムがそぎ落とされたマンションがお得3 ②建築方式:新築一戸建てなら建売。注文住宅は売却価格を下げる要因に4 ③価 […]

2019年8月20日 / 最終更新日 : 2021年9月10日 資産価値のミトミ 資産価値を重視した家の買い方

「やっぱり買わない」マイホーム購入でやりがちな2つの失敗行動とは?

目次1 マイホーム購入決断時の怖さが生み出す「先延ばししたい」という気持ち2 ①やめる理由を粗さがし。気に入った物件・エリアの不満、予算減額など3 ②友人・知人・両親に意見を求める。結果、マイナス面を多く指摘される…4 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 31
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

住宅ローン減税が見直しで控除率が引き下げ。中間所得層には有利なケースも
2022年1月13日
書初め、動物、誕生日ケーキ…つっちー家の冬休み報告!( ᵕᴗᵕ )
2022年1月12日
つっちー、宅建士として重要事項説明デビュー!地役権付き土地の売買を担当
2021年10月18日
【マイホーム購入】内覧の時にやってはいけない3つのNG行為とは?
2021年9月9日
つっちー家、二度目のサマーキャンプでまた新しい家族が増える…(; ・`д・´)
2021年9月1日
不動産屋に住宅相談をする意外なメリット4つ。業者の実力も分かる?
2021年8月28日
お盆休みはステイホームを満喫したつっちー、カブトムシに内心ビクビク(◎_◎;)
2021年8月19日
新築戸建てなら“住宅性能評価書”を取得した物件を買った方がいい理由
2021年8月12日
旧耐震の中古マンションを買ってもいい?後悔しないための4つの確認事項
2021年8月10日
地震に不安はない?旧耐震基準のマンションを買った人の4つの購入理由
2021年8月9日
≫ スタッフブログ一覧

今すぐ無料相談する

ご相談・お申し込みにリスクはありません

理由を問わず、いつでもミトミを解約できます
住宅購入に至らなければ費用は一切かかりません
相談だけでもOKです。じっくりご検討ください

期待に応える自信があります。ご希望をそのままぶつけてください

今すぐ無料相談する

  • 取り扱い物件一覧
  • 内覧依頼
  • スタッフブログ
  • まとめ記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2008 MITOMI Co., Ltd. All Rights Reserved. このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます

PAGE TOP
  • 個別相談 ※オンライン対応
  • Webセミナー
  • 物件情報×AI
  • お客様の声